商品について
錢屋カフヱー「折々のクッキー缶」錢屋カフヱー10周年記念缶(11月13日頃販売分)
「ちょっとしたことを、ちゃんとやる」が行動指針の大阪上本町に店舗を構える「錢屋カフヱー」。
店頭でもお手土産にご自宅使いに大人気商品の「折々のクッキー缶」です。
無添加の素材を使用するなど、お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまでご家族皆さんで楽しんでいただけます。

パッケージと中身の一部が毎月変わります。
想いを伝える贈り物
心と心、人と人がつながっていく…。日本の贈り物文化。
平安時代には、貴族はしばしば贈り物をしていたそう。季節のご挨拶やお祝いの行事の時だけでなく、ちょっとした機会にもギフトを贈りあったのです。そして贈り物には、必ず和歌を添え、大切な人へ想いを伝えていました。
「折々のクッキー缶」は、手に取っていただける方それぞれの時節、その時々に寄り添うような品になればという願いを込めて、錢屋カフヱースタッフがひとつずつ、丁寧に手作りで焼き上げております。
絵と大阪ことばで伝わる幸せ感
イラストレータ―/山口さおりさん × 文筆家/藤田富美恵さん
私たちの想いをカタチにしてくださったのは、イラストレーターの山口さおりさん。
「こだわりの素材や心を込められてつくられたものは不思議なことに「描いて描いて」と話しかけてきます。このクッキーもなんだか会話をするように作成しました。」とおっしゃいます。
食べた後も、楽しんでいただけるように、文筆家 藤田富美恵さんが語り継ぐ“大阪ことば”を栞にしたためさせて頂きました。
「戦時中、福井へ疎開していた一時期を除き、私はもう70年以上大阪で暮らしています。」とおっしゃる藤田さん。高校生の頃までお元気だったおじいさまも根っからの大阪人でいらして、大阪ことばの栞ひとつひとつには不思議な魔法があります。
時代を超えたやさしさ、あたたかさ、いとおしさに包まれ幸せな気持ちに。
イラストと照らし合わせながらクッキーを一つ二つほおばって、思いやる心が詰まった大阪ことばに触れながら、ほろっと笑顔がほころぶ。
優しい想いががギュッと詰まった錢屋カフヱー「折々のクッキー缶」を是非ご賞味ください。
文筆家の藤田富美恵さん と イラストレータ―の山口さおりさん
紹介はこちら:
ZENIYA&LIFE 2020年8月号
【錢屋本舗本館 価値観】
#カタチがないものに心を込める
#誰かの幸せは自分の幸せ
商品詳細
■商品名:折々のクッキー缶 錢屋カフヱー10周年記念缶
■原材料名:小麦粉(国内製造)、無塩バター、グラニュー糖、卵、アーモンド、粉糖、ココナッツ、コーンスターチ、フランボワーズ、チョコレート、ココアパウダー、コーヒー、水飴、ラム酒、ストロベリーパウダー、シナモン、食塩(一部に小麦・乳成分・卵・アーモンド・ごまを含む )
■商品内容:1缶(180g)、ココア3枚、ココナッツサブレ3枚、モチーフ1枚、 ジャムサンド3枚、マレショ6枚、ブールドネージュ4個、ごまクッキー5枚、アマレッティ・セッキ8個、コーヒークッキー3枚
■栄養成分表示 100gあたり:熱量/434.0kcal、たんぱく質/7.7g、脂質/24.3g、炭水化物/48.7g、食塩相当量/0.3g(推定値)
■商品サイズ:123×126×55mm(缶のサイズ)
■賞味期限:※製造時より1ヶ月
■配送方法:ヤマト運輸
■お届け目安:ご注文より1〜3営業日程で出荷予定
注意事項
・13日以降に出荷予定です。それまでのご注文は予約注文となります。
・店舗でも販売しております為、タイミングによっては売り切れの場合もございます。ご了承ください。
・北海道、沖縄へのお届けは購入後、別途送料1,000円追加されます。予めご了承ください。
パッケージのお色味などもランダムとなっておりますので、お届けまでの楽しみにお待ちください。